日本木材学会中国・四国支部第36回研究発表会が9/18(木)と19(金)に愛媛大学農学部キャンパスで開催されました。
松山に来て初めての学会運営ということもあり、至らぬ点も多々ありましたが、伊藤先生をはじめ、周りの先生方のご支援のおかげで、無事に開催することができました。
初日はサイプレス・スナダヤ様にて工場見学を行い、2日目の研究発表会では、学生が参加者の半数近くを占め、活発な議論が繰り広げられました。
私は特別講演として「リグニン化学構造と発光特性の相関およびその応用展望」という内容で1時間お話しさせていただきました。
また、農工大所属で指導している学生5名も松山に来訪し、口頭発表を行いました。ほとんどが初めての口頭発表でしたが、堂々と発表し、良い経験になったと思います。
今回の研究発表会を通じて、多くの先生方・学生の皆さんと交流することができ、今後の研究活動にもつながる大変貴重な機会となりました。
愛媛大学農学部森林資源学コース〒790-8566 愛媛県松山市樽味3丁目5番7号 TEL 089-946-9806(学務)
COPYRIGHT © COURSE OF FOREST RESOURCES, FACULTY OF AGRICULTURE, EHIME UNIVERSITY ALL RIGHT RESERVED.