11月6日、7日に三重大学・三翠ホールで開催された第70回リグニン討論会に参加してきました。
髙田が今年度のリグニン学会奨励賞を受賞し、授賞式がありました。
非常に栄誉な賞を賜り、大変光栄に存じます。今後もリグニンの多様な可能性を研究を進めていきたいと思いますので、引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、農工大所属で指導している学生2名(寺崎君、堀之内君)も発表を行いました。
堀之内君は学生優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!2人とも多くの先生方と活発にディスカッションを行い、今後の研究に向けて大きな刺激を受けたようです。
リグニン討論会は、基礎から応用まで幅広い分野でリグニン研究者が集まり、活発に議論を交わす貴重な場です。
私にとっても学生にとっても、今後の研究活動に向けて多くの学びと刺激を得る有意義な機会となりました。

愛媛大学農学部森林資源学コース〒790-8566 愛媛県松山市樽味3丁目5番7号 TEL 089-946-9806(学務)
COPYRIGHT © COURSE OF FOREST RESOURCES, FACULTY OF AGRICULTURE, EHIME UNIVERSITY ALL RIGHT RESERVED.